こんにちは。ラクトリです。
今回は土木工事と公共工事にフリーソフトは使える?というお話をしていきます。
ラクトリでは土木積算ソフトの比較や積算に対する情報を発信しています。
高級なイメージの強い土木積算ソフトですが、今では安くて高性能なものが沢山あります。
中小企業や個人事業主さんが高額な土木積算ソフトを購入して、無駄だったとメールを頂いたりします。
出来るだけ無駄のない、高性能で安いくサポートの良い物を紹介できればと思っています。
あなた自身で見比べてよい土木積算ソフトに出会えれば嬉しいです。
土木工事の無料の積算ソフトは使える?

土木工事と公共工事にフリーソフトは使える?
土木工事の無料の積算ソフトは使えるのでしょうか?
フリーのソフトはラクトリでは土木工事で使うのには一部では対応可能だとは思います。
それは何かというと、民間の土木工事に限りです。
しかし、フリーソフトは制限も多く結局使えない物も多いです。
その場合は、最初から有料で安い土木工事対応の積算ソフトを利用したほうが安く済みます。
そして、公共工事にも対応しているので、単価、歩掛の部分での変動にも順応してるのが利点ですね。
関連記事
公共工事のフリー積算ソフトは使える?

公共工事のフリー積算ソフトは使える?
こちらは一言フリーソフトでは公共工事落札をするのは難しいでしょう。
正確にいうと、時間をかければ落札もできるかもしれません。
単価、歩掛をひとつひとつ確認しながら、時間を沢山かければそうなります。
よく考えてください。
どうして、積算ソフトを導入するのですか?
入札を取るために導入を検討されていることだと思います。
少しでも作業を楽にする為ではないですか?
時間換算しても、フリーの積算ソフトを使ったのに、労力が増えるのでは本末転倒ですよね。
そのためにも、有料の優秀な積算ソフトをオススメしています。
積算ソフト頂の14日無料体験版をプレゼント
関連記事もごらんください。
防衛省などの公共工事に土木積算システムを使う(山形・福島・長野その他の都道府県)
土木積算ソフト価格・性能比較(アトラス・ガイア・頂・メビウス・ピラミッド)
いかがでしたか。
今回は土木工事と公共工事にフリーソフトは使える?ということでお話をしてきました。
今回の記事はあなたのお役にたてたでしょうか?
もし、記事を読んで感想やわからない事がありましたら、些細なことでもいいので、下のフォームより私にお伝えください。
きっとあなたが抱いた疑問は、これからこの記事を読む方も同じように抱く疑問です。
そうした疑問を1つ1つ解決していきます。
コメントして頂ければ、気付き次第すぐに解答いたします。
コメント