ハウスクリーニングを行なうときに必要な洗剤と道具はなにがあるかを解説していきます。
基本的にには、ハウスクリーニングを開業して覚えなければならないことは・・・
- 洗剤の使い方
- 道具の使い方
- お湯とお水の使い方
この3つが大事になります。
そして、まずは洗剤の使い方と道具を確認していきましょう。
とその前に・・・
開業したいでも洗剤も買えないのであれば・・・
どうしても開業するのにお金がない。足りない。
という人もいます。
そうした人はまず30分で1万円以上カンタンに手に入れる裏技を試してみてください。
開業を目指していたり、副業を考えている人にはとても入りやすい内容です。
僕自身も集客の勉強の為、ここで解説している場所に登録しています。
ハウスクリーニング用に必要な洗剤
ハウスクリーニング用の洗剤は基本的に混ぜて使うと危険です。
混ぜるというのは、例えば、漂白するための洗剤と油落としをするための洗剤を混ぜることなどを指します。
どれくらい混ぜた洗剤が危険かというと、命に関わることもあります。
必ず、用法や用途や注意をみてから使用してください。
また、種類の違う洗剤を同じ色の容器に入れると、わからなくなる事がありますので、
色分けや印などすぐにわかるようにしましょう。
アルカリ性洗剤
グリラーNEOは、アルカリ性洗剤になります。
参考価格20kgで10,000円前後です。
お試しで4kgで様子を見るのも良いと思います。
20kgを0~10倍まで希釈して使用します。これが1本あれば6ヶ月以上持ちますので、高く見ても1ヶ月1,700円以下です。
アルカリ性洗剤の中でも非常に油汚れを強烈に落としてくれます。
アルカリ性洗剤のテクニックとしては、温度を上げたり、時間をおいて浸け置きしていくことで、アルカリ洗剤の力を存分に発揮することができます。
関連記事
⇒ 【掃除屋】のアルカリ性洗剤の種類と使い方【プロの口コミ評価】
カビ取り・漂白目的の次亜塩素酸ナトリウム
次亜塩素酸ナトリウム 20kg楽天で最安値を探す
カビ取りや漂白などに向いている洗剤です。
ジアノックをここでは載せていますが、他の次亜塩素酸ナトリウムでも良いです。
参考価格4,000円前後です。こちらも6ヶ月位はもちます。
汚れの酷い時は原液でも使用できますが、基本は希釈してください。
ジアノックは基本カビ取り剤、漂白剤の役割を果たします。
次亜塩素酸ナトリウムが含まれている市販のものでは、カビキラーなどがあります。
勿論カビキラーなどでも良いですが、単価で言うと当然高いです。
トイレ用洗剤(カルキ落とし含む)
ディバーシー 酸性トイレクリーナー 1本(800ml)楽天で最安値を探す
トイレの洗剤『酸性トイレクリーナー』です。参考価格1,500円程度
安価な類似品もありますが、『酸性トイレクリーナー』の方が全然おちます。白く石化した場所に使用する。
尿石も同じです。
トイレ用ですが、浴室入口の通気口などにも塗り置きしておくとポロポロと取れる。
金属には錆びるから注意が必要。
浴室はこの洗剤とアルカリ洗剤も使用するので、必ず洗剤を綺麗に流してから、もうひとつの洗剤を使用してください。
関連記事⇒ 【プロ業者】の酸性洗剤の種類と使い方【口コミ評価】
ワックス
シーバイエス 樹脂ワックス【業務用 床用ワックス】を楽天で最安値を探す
参考価格6000~10,000円位です。床用樹脂ワックスです。
水性のワックスが安価なので、単価的にはいいのですが、どこにでも使えないというデメリットがあるので、こちらのシーバイエスというメーカーの樹脂ワックスがオススメします。
洗剤類はこれだけで充分です。
単純に計算して、この4つだけで21,500円です。6ヶ月以上もつので、6ヶ月計算でも1ヶ月3,600円程度の出費です。
どうですか?安いと思いませんか?
洗剤代
1ヶ月3,600円程度
洗剤類の初期費用21,500円
内訳
- アルカリ性洗剤10,000
- カビ・漂白4,000
- 酸性洗剤1,500
- ワックス6,000
道具編
次にブラシなどの消耗品です。
100円均一なども大いに利用してください。100円均一の洗剤などは試さないでください。どれも使えません。
在庫を切らした時の代用としては、ごまかせるかもですが・・・です。
道具も最低限必要なものがあればハウスクリーニングは可能です。
簡単に言うと、シャワーホース、バケツ、スプレイヤー、ブラシ類、雑巾、掃除機、噴霧器、脚立、長靴以上です。
シャワーホース
参考価格3,000円程度です。できれば15m以上のものを選んでください。車両ないの整理の為に上の画像のようにリールでしまえる方がいいです。
賃貸の3DK程度なら15mで大体対応できます。
バケツ
100円程度〜
バケツは2個は最低でもあった方が良いです。
ダイソーなどのものでも最初は良いです。
楽天でも安い物は100円台からありますね。
スプレイヤー(スプレー)
参考価格100円程度から〜
スプレイヤーもこだわると色々あるのですが、初期ではダイソーなどのものでよいです。
ただしすぐに壊れます(薬品を使用するため)予備は必ず車両に入れておく事をオススメします。
ブラシ類
参考価格100円。ダイソーやキャンドゥなどでも売っています。ダメになったらポイします。
このダブルのブラシはどこでも使用します。
サッシを洗う時も細かい所までなんでも使えます。
これに歯ブラシでも100円で沢山入っているのがあるので、購入しておくと良いでしょう。
ワックス用モップ
シート
アプソン モケットモップ MM420【業務用 ワックス塗布】楽天で最安値を探す
参考価格1400円程度です。モップの布部分のみになるので、これに合った下のモップの柄も買いましょう。品番にある420が幅が420mmありますよーてことです。
ワックス用モップの柄
アプソン フリーハンドル FH40(1400mmアルミハンドル付)楽天で最安値を探す
参考価格4,200円程度です。ワックスがけは柄が命です。高いと思いますが、清掃の仕上げの部分です。高いだけの事はあるので、奮発してください。
上記の塗布よりほんの少し小さい400mmの幅を選びましょう。1,400mmはアルミハンドルの部分です。
スポンジ類
参考価格100円これはスポンジですが、銀のラメが入っているものにしてください。
通常の柔らかめのスポンジもあれば尚良いですが、コレだけでも充分です。
カランなどのシルバーの部分はこれでピカピカになります。クレンザーなんかを使う業者さんもいると思いますが、はっきり言っていらないです。
蛇口なんかもこれで殆どピカピカに戻ります。
注意点はカランなどの印字が古いとはげてしまう事。お客さまと作業前に話しておきましょう。
メラミンスポンジ
参考価格1,000円程度。これも100円で購入可能ですが、100円のはすぐにへたります。結構使うので、ぼくのオススメは激落ち君ですね。
洗面所のボールやサッシまわり、建具(コンセント類も)も殆ど洗剤なしでこれで綺麗になります。
マイクロファイバータオル(カークランド)
カークランド KIRKLANDマイクロファイバータオル 大容量 36枚万能タオル楽天で最安値を探す
参考価格2,700円です。たかっ!!と思いますか?
1枚計算で73円です。しかも厚手で、長持ちします。水拭きと乾拭きどちらでも大丈夫です。マイクロファイバータオルは拭きムラが少なくて驚く程早く清掃ができます。普通の雑巾を使っていては早く終わるものも終わらなくなります。
ぼくは1清掃したら捨てていましたが、初期では洗濯して再利用もありだと思います。
コストコにも売っていますよ。
ぼくはコストコ会員になって買っていました。
シャンパー
(窓用シャンパー)シャンパーセットT 1本楽天で最安値を探す
参考価格1,200円程度です。これは、窓ふきの際に濡れ雑巾の替わりにこれを使います。雑巾を使うと手の形状で拭きムラや均等に濡らす事ができませんが、シャンパーを使えばまんべんなく、無駄なく水洗いができます。
シャンパーは基本水切り(スクイジー)の前の作業になります。
スクイジー
参考価格1,300円程度です。
これもダイソーなどにあるワイパーがありますが、使い物になりません。拭きムラなどを起こさないものを使用することをオススメします。(結局拭きムラができると時間の無駄になります)
掃除機(サイクロン式)
参考価格4,000円程度です。掃除機は壊れやすいので、安価なもので充分です。また、紙パックだと交換があったり面倒なので、フィルターを洗うだけで、再利用できるサイクロン式の掃除機がオススメです。
噴霧器(ふんむき)
参考価格1,200円程度です。畜圧式をオススメします。これがあれば、中に次亜塩素酸を希釈して簡易式エアコンクリーニングにも使用できます。
長靴
参考価格1,700円程度です。
できれば、上の画像のように底が生ゴムのものが丈夫で良いです。底が黒だったりするのは清掃時にその靴のスレが黒い後になり取れなくなることがありますので、若干高くてもこちらのようなものが良いでしょう。
道具類
道具の合計22,400円
内訳
- ホースリール3,000
- ブラシx2=200
- モップ塗布部1,400
- モップ柄4,200
- スポンジx5個=500
- メラミンスポンジ1,000
- マイクロファイバータオル2,700
- シャンパー1,200
- スクイジー1,300
- サイクロン掃除機4,000
- 噴霧器1,200
- 長靴1,700
初期費用まとめ
洗剤+道具=43,900円
内訳
- アルカリ性洗剤10,000
- カビ・漂白4,000
- 酸性洗剤1,500
- ワックス6,000
- ホースリール3,000
- ブラシx2=200
- モップ塗布部1,400
- モップ柄4,200
- スポンジx5個=500
- メラミンスポンジ1,000
- マイクロファイバータオル2,700
- シャンパー1,200
- スクイジー1,300
- サイクロン掃除機4,000
- 噴霧器1,200
- 長靴1,700
そして、すべてが壊れるわけではないのですが、仮に6ヶ月で全部のものが使えなくなったとます。
そうすると、毎月にかかる金額は7,316円になるのです。
それ以外はあなたの利益になるのです。
月に1件清掃などを行なえば、この金額は回収できる計算です。
ハウスクリーニング業者にあまり知られていない便利アイテム
ハウスクリーニングで成功するための秘訣のひとつに開業して間もない時にはあまり道具や洗剤やその他の経費をかけないことがとても重要です。
もちろん、資金が溢れるほどある人は、そこで良いものに自己投資していくことも大切です。
しかし、できる限り資金を抑えて経営していくことが、いざという時に備えることができるのです。
そのような経費を抑えたりすることをしっかりと行っていけば、無駄のない会社作りができるようになります。
例えば、ETCカードです。
ハウスクリーニングを開業したばかりの人だと審査に落ちる事も多いですが、このETCカードを利用すると高速料金が最大50%もOFFになります。
この下の関連記事では、個人事業主でも加入できるETCカードなどをご紹介しています。
そのほかにもお役に立つ情報ですので一読されることをオススメします。
関連記事
⇒ 個人事業主でもETCカードは作れる!中小企業と自営業の味方はここ!
⇒ 出光ガソリンカード個人事業主・法人【クレジット審査なし】だから開業したばかりでもOK!後払い機能
⇒ FAXスマホで外出先でも無料で送受信できる【efax】現場便利アイテム
ハウスクリーニングの集客の方法などはこちらの記事をみてください。
ハウスクリーニング工事で安く独立開業を目指している人への【究極】支援サポート
また不足等ありましたら、加筆していきます。
コメント
いつも拝見してます。
本当に為になります。
石戸さん
コメントありがとうございます。
ハウスクリーニングをこれから開業されるのでしょうか。
洗剤と道具に関して、開業前にあまりにも費用をかけすぎるのは、おすすめできません。
洗剤は、しっかりと落とせるものが必要になりますが、道具に関しては100円ショップでも十分活用できるものもたくさんあります。
よろしかったら、他の記事もご覧になっていただければ嬉しいです。
はじめまして。
ハウスクリーニングで独立開業して4年目ですが、まだまだ食べていくのが精一杯な感じの者です。
初めてサイトを見させて頂きましたが、とても勉強になりました。まさに目からウロコ的な感じです!
おまけに無料ですからね。
大久保さんは人が良すぎますよ!!
これからも度々来させて頂きます(^.^)
アクオスさん
コメントありがとうございます。
ハウスクリーニングで独立開業して4年目なのですね。
そして継続されて事業をされているのですから素晴らしいです。
経験のある方に喜んでいただける内容を提供できてとても嬉しいです。
また、いつでもお気軽に見ていただければ嬉しいです。
もし、まだメルマガに登録されていないようでしたら、是非登録して見てください。
体系的にハウスクリーニングの情報を取り入れることができます。
是非、活用してください。