【エキテン】無料登録!口コミでハウスクリーニングを地元エリアで根付かせよう!

ハウスクリーニング『集客』(利益100万円/月)
この記事は約8分で読めます。

こんにちは。大久保です。

今回はエキテンに無料登録して、口コミを地元エリアで根付かせよう!ということで解説していきます。

最後まで宜しくお願いいたします。

エキテンとは?

【エキテン】無料登録!口コミでハウスクリーニングを地元エリアで根付かせよう!

【エキテン】無料登録!口コミでハウスクリーニングを地元エリアで根付かせよう!

エキテンは国内最大級の【店舗口コミサイト】です。

なんと総掲載店舗数440万店・150業種、投稿口コミ数100万件超!

「エキテン」自体のブランド認知はまだまだですが、「エリア x ジャンル」「エリア x ジャンル x 口コミ」などの店探しキーワードでSEO上位の実績があります。

 

ジャンルは生活に関することならなんでもですが、ハウスクリーニングで無料登録をしておくと、口コミなども増えていき、今後地元で活動する時に、あなたの屋号や会社が目立つようになりますので、その種まきだとおもってください。

すぐには結果はでないかもしれませんが、こういったサイトに登録しておくことで、認知度はあがってきます。

目に触れる機会が増えるからです。

 

『あーエキテンに載っていたハウスクリーニング屋さんだよね!』となりますので、無料で登録できてその後も支払いなどは一切ありません。

店舗登録となっていますが、事務所が自宅の場合でも登録が可能なので、是非無料登録してみてください。

2分で登録完了します。

エキテン登録のメリット

エキテン登録のメリットは『エリア+ハウスクリーニング』や『エリア+ハウスクリーニング+口コミ』などで検索上位に上がって来る事です。

エキテンに無料登録しているだけで、検索上位に上がれるのがエキテンのメリットになります。

 

 

エキテンに登録するデメリット

当然ですが、あなたの店舗以外にもハウスクリーニングの店舗がエキテンに登録されています。

 

なので競合してしまうことです。

 

エキテン有料会員が上の方に表示されたりして、なかなかエキテン無料会員だと目立たなくなると言った事も増えてきます。

とはいえ・・・・エキテン無料会員で十分かな・・・というのがぼくの本音です。

 

エキテンに登録することで地元エリアのお客さんもわかりやすい!

あなたのエリアのお客さんの目線からも、エキテンに掲載することで地元にハウスクリーニングをしてくれるお店があるんだ!

とわかるので、役立つ情報になります。

エキテンはインターネット版の『タウンページ』だと思ってください。

 

エキテン無料登録したあとに料金が発生するの?

 

エキテンに無料登録したあとは、特に料金が発生しません。

お客さんがエキテンをみて連絡をしてきた場合にも、ハウスクリーニング代の◯◯%が取られることはありません。

掲載料を取るシステムではないので、エキテンの無料登録はいいですね。

 

エキテン以外のマッチングサイト『くらしのマーケット』

エキテンは完全無料で行えるサイトになりますが、この他にも同じ様なサイトが存在しますので、紹介しておきます。

 

『くらしのマーケット』というマッチングサイトもエキテンと同じくハウスクリーニングでも存在感が出てきているサイトになります。

 

こちらは、『くらしのマーケット』経由で仕事が決まった場合には、仕事の20%の手数料を払わなければなりません。

 

*例:3万円の仕事が『くらしのマーケット』経由で決まった場合、6000円の手数料を払うことになる。

いずれ手数料も上がってくる可能性もあるので、依存するのは危険です。もともとは無料でした。

 

『くらしのマーケット』高額な手数料なので、設定が低すぎると赤字を出しかねないので、全体的なバランスを考えてからの出店を考えて欲しいと思います。

 

【くらしのマーケット】を集客方法や口コミをお手本に!ハウスクリーニングの規模を小さくすれば、大手にも勝てる!

エキテン以外のマッチングサイト『おそうじ新聞online』

エキテンが在宅のお客さんを対象にしているとしたら、このおそうじ新聞onlineはハウスクリーニング業者同士を繋いでいるサイトという感覚です。

おそうじ新聞onlineはエキテンと違い、登録するような手間はなく、募集しているハウスクリーニング業者から仕事をもらうようなシステム。

 

例えば、東京のハウスクリーニング業者が明日急に欠員が出て困っているので、だれか応援お願いできませんか?とか空室清掃を協力業者としておこなってくれる方いませんか?

などと募集があったら、『ぼくできます!』という感じで連絡を取り仕事をもらうことができます。

また、逆に仕事が重なり回しきれない時に、書き込みをすると希望する業者さんがみつかることもあります。

おそうじ新聞onlineは無料で使えるので、是非つかってみてください。

【おそうじ新聞online】清掃・ハウスクリーニングの仕事がないとき、客単価を引き上げる【コツ】

 

エキテン以外のマッチングサイト『くらしナビ ツナグ』

『くらしナビ ツナグ』はエキテンとおそうじ新聞の中間に位置するサイトです。

エキテンの在宅の部分とおそうじ新聞の同業者の半分半分がこのサイトの中身と言えるのではないでしょうか。

仕事がない時に、自分から探すサイトのひとつとして『くらしナビ ツナグ』で見つけていくには良いでしょう。

 

『くらしナビ ツナグ』で元請け業者募集!よりも長期的に売上を確保するには?

 

コマセをまく!エキテンの使い方

あなたはコマセはご存知ですか?

 

例えば、海で魚を釣る時に、針の先にエサをつけます。

でもそれだけだと魚がなかなか釣れない場合があります。

 

その時にまくのコマセです。

コマセは魚のエサなのですが、そのまま海にばらまきます。

そうすると魚は多くコマセの周りに集まってきます。

 

そこにエサのついた針をたらすと魚が釣れるのです。

エキテンを利用した集客方法も同じです。

エキテンでも検索上位にあがってきますので、エキテンに無料登録してアピール。

 

そこに、あなたが作ったホームページなどがあれば、お客さんはどうおもうでしょうか?

『インターネットでよく現れるこのお店は人気店なんだな!』

『この前エキテンにも載っていた!』

と思うのです。

 

この釣りの手法『コマセをまく』はインターネットでの集客方法としてはとても活用できます。

特にぼくたちの行っているハウスクリーニングや地域に密着した仕事の集客の場合。

 

お客さんの多くは、検索上位に現れるお店=人気店と思っています。

なので、とてもお客さんに好印象を与えます。

あなたもそうではないですか?

例えば引っ越してきたばかりで、髪の毛のカットする美容院を探すなら、インターネットで検索するか、エキテンのような専門サイト、ホットペーパービュティーとかではないでしょうか

 

その時に地元のエリアを探して、10ページも20ページも探す人は殆どいません。

大体の場合、1ページ目で検索をしてその中から選びます。

 

インターネット検索の場合検索上位の1ページに閲覧できるページは10個のサイトです。

 

その中からとりあえずカットしてみて、気に入ればリピートしよう!となるし、カットが気に入らなければ、別のお店を探しますよね?

ハウスクリーニングでも同じです。

その中に、あなたの情報2つ、3つ(エキテンやあなたのホームページなど)開いてあれば、それだけお客さんが問い合わせをしてくれたり、依頼をしてくれる確率が上がるのは当然ですよね。

 

そして、リピートをしてもらえるように丁寧な仕事をすることで、お客さんやリピーターを獲得できることになります。

 

エキテン無料登録以外にあなたができる事

上記のことからも、エキテン登録以外にあなたが集客方法としておこなった方が良い事は、わかっていただけたとおもいます。

そこで、ぼくのおすすめしている方法がこちらに記載してあります。

 

エキテンは無料登録からカンタンに掲載までしてくれる、とても便利なシステムです。

しかし、それだけだと殆どなにも得られない可能性があります。

 

基本的な考え方ですが、集客方法では楽な方法ほどお金がかかるか殆ど集客が見込めないか。

エキテンはコマセつまり、まきエサなのです。

まきエサなので、お客さんに見えもらえればいいのです。

そして、重要な部分はエキテンではなく、あなたが仕上げたホームページで集客していけばいいのです。

 

ホームページは集客できるのか?

 

今は昔と違いホームページでは集客ができなくなっています。

これは、スマホでの検索がパソコンでの検索を上回ってきているからです。

 

そのためにスマホに適しているホームページが必要になってきます。

それをスマホ最適化といいます。

ところが、ホームページでは専門的な知識がないとスマホ最適化はできません。

 

そこで登場するのが、ぼくのおすすめしている『ホームページ型ブログ』です。

見た目はホームページです。

中身がブログなのです。

なので、ホームページを作成した事のない初心者でも、日記を書くように、メールを打つようにホームページが出来上がってきます。

 

 

 

しかもぼくの関連記事を参考にしてもらえれば、実質無料?!で作成できます。

ブログ作成をして地元エリアで人気店になってほしいです。

 

⇒  【初公開】超初心者でも集客できるホームページ型ブログの作り方

▲ブログ作成の記事はこちらからどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました