ハウスクリーニング開業を目指す人が気にするべき【3つ】の考え方

ハウスクリーニング開業を目指す人が気にするべき【3つ】の考え方ハウスクリーニング【独立開業】
この記事は約4分で読めます。

こんにちは。大久保です。今回は内容は、ぼくに連絡がきて、話を聞いていてもとても優秀なのに、どうしても結果が出せないという人に是非とも気にして欲しい3つの考え方について解説します。

ハウスクリーニングの開業を目指す中で大事なことは何でしょうか?

もちろん無計画ではいけません。簡単そうだから始めてみたという人も居ます。

『起業のためにハウスクリーニングを開業するのに、無計画じゃダメでしょ??』

と思うかもしれません。

しかし、場合によってはその方がうまくいく場合があります。今回はこのような切り口からこれから、ハウスクリーニングを開業する人が気にするべき3つの考え方について考えていきましょう。

1、開業にはきっちり取り決めをしてスタートしなくてはならない

ハウスクリーニング開業を目指す人が気にするべき【3つ】の考え方

ハウスクリーニング開業を目指す人が気にするべき【3つ】の考え方

ハウスクリーニングの開業には全てを計画的に行い進めていかないと成功できないと考えている人が非常に多いです。もちろん、全くの無計画ではよくないとぼくも思いますが、ハウスクリーニング開業までに挫折が大野は、実は、このタイプの人です。

 

ハウスクリーニングの開業だけではなく、起業・開業を検討している人の中で実際に開業する人はわずか数パーセントと言われて居ます。その中で多いのが、『思った通りに行かなそう』『不安の方が多い』と考えてやめてしまう人が多いからです。

ぼくからすれば、とりあえず開業してみて、うまくいかなければ次にどうすればいいのかを考えればいいだけのこと。

【とりあえず】の気持ちを持てる人が少ないと思います。

 

フランチャイズでの開業は多額だが・・・

 

 

フランチャイズで開業しようとすると多額の開業資金がかかるのは当たり前。理由は人を頼って儲けようとしているのですから、その分フランチャイズに投資(開業資金)をかけているわけです。

当然、フランチャイズに投資をしているわけですから、成功するかしないかは、投資先を見極めていく必要があります。

ハウスクリーニングでの開業者が同じフランチャイズ加盟店が同じエリアに多く存在すれば、そのエリアのお客さんの量との割合で、実際に仕事が来るものなのか?そのようなこともご自身で考えながら行う必要がありますよね。

その点を考えると、個人でスタートしてハウスクリーニングの開業をすればとりあえず、ほとんど資金がかかりません。

ぼくの解説している方法だと5万円もかからないでお掃除する道具も購入することができます。(リンク切れしている場所は楽天市場などで検索してみてください。)

→ ハウスクリーニング道具一式!月収112万円を獲得できるアイテムを紹介

 

 

2、何でもかんでも聞いて来る人

 

 

飲み込みが早く、優秀な人だなぁ〜と感じるのですが、何でもかんでも聞いて来る人もなかなか成功に遠いかと思います。

『これは何ですか?』『あれはどういう意味ですか?』と興味があり、一見とても良さそうかと思いますが、実は1つの大きな問題があります。

それは自分自身で調べる力が欠けているということです。

Googleで検索すればわかりそうなことまでも聞いて来る人は、自己判断をする能力が低い人が多く、マニュアルから外れてしまうと、パニックになりやすい傾向にあります。

全ての人がそうだとは言いませんが、その傾向は強く現れますので、耐性をつけるためにも、常に自分で判断をする場面では、自分自身で良いと思った方を選択するトレーニングをしていきましょう。

 

3、相手の気持ちになれない

 

ハウスクリーニングでの開業だけでなく、どのような商売をするにも相手の気持ちになれないことで、想像する力や発展させる方法を知っていたとしてもなかなかうまく行かないのは、これが原因になります。

ぼくのところに来るお問い合わせでも、矢継早に次々と質問責めをして来る人がいます。

このような人はとりあえず聞いて満足で、答えを噛み締めていません。なので、相手の気持ちになれないまま、次の質問をしている場合が多くなりがちです。

相手の時間を使っている意識を持ちましょう。

これは3つの考え方の中で、もっとも重要だと思います。

 

相手の時間=命です。

命は永遠ではありません。その時間を使っているのですから、まずは自分で考えて、その上でまとめた意見を相手に聞くのが良いですね。

この考え方ができると、お客さんの貴重な時間を使い立会いをしてもらったり、ハウスクリーニングをさせてもらっていることを感じることができるようになります。

そのような気持ちで仕事に向かうと、仕事の質も向上してきます。

 

ぜひ、この3つの考え方をマスターしていただきたいと思います。

 

最後までご覧くださりありがとうございました。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました