ハウスクリーニング【独立開業】高収入になるための心構え!

ハウスクリーニング【独立開業】高収入になるための心構え!ハウスクリーニング【独立開業】
ハウスクリーニング【独立開業】高収入になるための心構え!
この記事は約4分で読めます。

ハウスクリーニングで独立開業すると高収入になると思われている方がおりますが、非常に危ない考え方だとぼくは思っています。

独立開業の心構え

ハウスクリーニング【独立開業】高収入になるための心構え!

ハウスクリーニング【独立開業】高収入になるための心構え!

ハウスクリーニングで独立開業したら高収入になると思っている人も多いと思います。

その理由は

  • 作業費は殆ど人件費
  • 材料費がかからない
  • 車1台あればできる

このような理由から殆どが利益になりやすいことが挙げられます。

なので、人を雇い入れてやらなければ、自分の人件費になりますので、殆どの場合がハウスクリーニングで独立開業したら、1人で活動している人が多いです。

または、夫婦でやっている人も多いのがハウスクリーニングの独立開業です。

利益率の高いハウスクリーニング独立開業の弱点

利益率が高いハウスクリーニングですが独立開業しても弱点があります。

それは、仕事の安定化です。

つまり集客を行って行けないハウスクリーニング業者はどんどん独立開業しては廃業しています。

きっとフランチャイズと言われている所で独立開業をしているどんな業種の人でも、商売をされている殆どの人一番大変だと思っているのが、この集客方法です。

独立開業して高収入を得る為には、まずこの集客方法を学んでいきましょう。

というと凄く大変そうに思えますが、安心してください。

ぼくも3年しか勉強していなくて、生徒さんにお伝えする立場になっていますので、ちゃんとした先生にちゃんと教わればすぐに覚える事ができます。

そして、ハウスクリーニングでの実績も公開していますので、よろしかったらご覧ください。

⇒ 自己紹介

オンラインとオフラインの心構え

オンラインの心構えとしては、集客方法を進んで学んで行く事が大事だということはお分かりいただけたと思います。

オンラインとはインターネットのことです。

オフラインはインターネットに関係のない日常的な部分をさします。

そのオフラインでのあなたの交流の持ち方では全く違う物になります。

そのひとつが横との繋がりを意識した行動になります。

横との繋がりを意識していくことで、ハウスクリーニングで独立開業して高収入を得て行く方法になっていくのです。

横との繋がりとは

高収入を得る為には横との繋がりが大事です。

横とは同業者または別業種でも下請けを行っている業者のことを指しています。

それこそ、

  • クロス
  • 大工
  • 塗装
  • 水道
  • 雑工
  • コーキング
  • サッシ
  • ガラス
  • エアコン
  • ユニット
  • 屋根
  • 外壁塗装
  • ハウスクリーニング

挙げてみれば沢山あります。

こうした業者と名刺交換をしておくのです。

すると何かあった時に仕事をもらえたり、仕事を依頼することができる様になります。

高収入を目指すのであれば、例えばお客さんに『あなた畳屋さん知らない??』と言われた時に、『知っていますよ。ご紹介しましょうか?』とすぐに返事ができると、お客さんはあなたのことを【顔の広い業者さん】だと思ってもらえます。

つまり住宅のことで困った時にはなんでも良いから、まずあなたに聞いてみようと思う様になります。

今の世の中、隣近所とのお付き合いも減ってきて、知り合いを家にあげたがらない。

そして、住宅のことで困った時に依頼できる業者が居ない人が殆どなのです。

なので、横の繋がりを大事にしていくことで、仕事の依頼が増えていく、そして、高収入が狙える状況を作る事ができる様になっていきます。

その他には高収入になるためには、どのような方法があるでしょうか。

スマホ集客で高収入に繋がる

ぼくのページへもスマホから見てくれる人が約70%になっています。

スマホユーザーの比率

1番のmobileの部分がスマホからサイトを見てくれている人の割合です。

76,95%の人がスマホから見ている事になります。

次の2番のdesktopがパソコンから見てくれている人です。

16.95%の人がdesktopから見ている事になります。

3番がタブレットですね。

タブレットが一番少ないですね。

このように今では、スマホから見てもらえないと集客ができない時代になったということがわかりますね。

あなたのサイトは大丈夫?

もしあなたが集客がホームページで今までできていたとしても、今後に備えてスマホ対応の対策をとっていないサイトだとしたら・・・・

今後はサイトの順位が落ちる可能性さえ出てきているということです。

パソコンでの検索順位とスマホでの検索順位は常に同じではありません。

そして、このようにパソコンでいくら検索上位を表示していても、スマホで見たら2ページ目なんてことも・・・

 

スマホユーザーの比率

 

そうしたら約70%の人がサイトに訪れるチャンスを極端に減らして行く事になります。

そうならないようにスマホ集客を学んで行きましょう。

⇒ 【個人事業主】が今からでもスマホ集客できる方法【初心者セミナー】

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました